うどん打ち体験教室で五感をつかってみんなで遊ぼう![大阪市内]

Handmade Udon noodle making experience workshop at IRICOSKY in Osaka, Japan

体験の流れ(工程)

うどん作り体験教室予約 »

うどん作りはたっぷり2時間。いろんなことが次から次へ、ワクワクしっぱなし!

いらっしゃいませ。

こちらの会場で、3組さままで体験いただけます
(貸し切りの場合は5組まで。ご相談ください)

うどん粉と塩水をまぜて

力を入れすぎずにフワフワっとね

しっかりふるってふわふわに

うどん粉って良いかおりだね

さらさらだったのにべちゃべちゃだ~

足でふんで

今日だけ特別!うどんのコシを作るのだ

たべものを足でふんでいいの?

こんな踏みごたえ、いままで知らない!

大きなおだんごに

豚まんみたいにまん丸に

おだんごの口をとがらせてるのに自分のお口も…

すべすべのまん丸に!

もう一度ふんだら

延ばす前に円盤に

踏んでもふんでも戻ってくるよ、これがコシ!?

めん棒でゴロゴロ

丸から四角に、そして大きく

ずいぶん大きくのびてきたよ!

えー、25回も!?たいへんだー

打ち粉でお顔まっしろ!

包丁で切って

こんなに大きな包丁、めったに使えないよ

はじめての麺切包丁にドキドキ! 真剣です

それ、太くない~~?笑

できあがり!

太いの細いの、いろんなのがあって楽しいね

ほら見て!ほんとにできちゃった!

おいしそうにできたよね~

みんなでがんばって作ったよ!

さあ、食べよ!(オプション)

ゆでるのも自分でやってみよう

みんなで作ったのはやっぱりおいしい~!

太さまちまち、ゆで時間どうしようか?

たまたま一緒になった人とも友だちに!楽しかったね

おいしいうどんが必ずできます。
所長におまかせ!

おいしいうどん、必ずできます。

おいしいうどんを、大好きな人や大切な人、みんなで一緒につくりましょう。
ご家族で、職場のお仲間で、お友だちと。お目にかかれる日をお待ちしております。

お申込み日時を選んでください

時刻の下(パソコンなら右側)の『○組』をクリックしてネット予約できます。
ご同伴者さま含め1組あたり標準4名様までご予約可能です。最大3組まで。全員大人の場合は狭くなりますのでご承知おきください。

2025年4月
1
2
特別営業日
3
出張体験・休業
4
09:30 ×
13:00 ×
16:30 ×
出張体験・休業
5
09:30 ×
13:003
16:303
6
09:303
13:003
16:303
7
09:303
13:003
16:303
8
09:301
13:003
16:303
9
10
09:303
13:003
16:303
11
09:303
13:003
16:303
12
09:303
13:003
16:303
13
09:303
13:003
16:303
14
09:303
13:003
16:303
15
16
17
18
09:303
13:003
16:303
19
09:303
13:003
16:303
20
09:303
13:003
16:303
21
09:303
13:003
16:303
22
09:303
13:003
16:303
23
24
09:303
13:003
16:303
25
09:303
13:003
16:303
26
09:303
13:003
16:303
27
09:303
13:003
16:303
28
09:303
13:003
16:303
29
09:303
13:003
16:303
昭和の日
30
09:303
13:003
16:303
2025年3月

電話予約:
06-6648-8739


1時間前まで当日予約OK!
電話でもネットでも。

割引(いずれかで-300円)
・障害者割引
 (障害者手帳提示)
・失業保険対象者割引
 (ハローワークカード等)
また来たよ割
・過去の麺状1枚提示:-300円
・日付の違う麺状2枚:-500円
・日付の違う麺状3枚:-800円

キャンセル待ちは
こちらから

ご予約のキャンセル »